BJJMONSTER 一回の練習にかかるコストについて考えてみた。 2021年9月25日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 今回の記事のテーマは『コスト』 以前から練習する際に、膝の古傷を傷めないように膝にグルグル巻きにテーピングを巻いているのですが、先日、つい手持ちのテーピングを …
BJJMONSTER アンドレ・ガウヴァオのペーパーブックが全柔術家にとって必読書だと(俺の中で)話題に。『柔術 ドリル』 2021年9月20日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー まだまだコロナウイルスに関して油断できない状況ではありますが、先月からJBJJFを中心に柔術の全日本選手権や全日本ノーギが開催され、 …
BJJMONSTER VANGUARDの柔術着が、動きやすさ、快適さ、デザイン性のどれを取っても過去最高な件について。 2021年9月10日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 先日、柔術着を買いました。 購入したのはVANGUARDの道着。 今回私が購入したのは、VANGUARDとUNDEFEA …
BJJMONSTER ATOSのYouTubeチャンネルのクオリティが高すぎる件。 2021年9月6日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー コロナ渦で緊急事態宣言が各地で発令されているのに加えて、私ごとではありますが、最近子どもが生まれたこともあって、なかなか頻繁に道場に …
BJJMONSTER 土屋、関東に帰るってよ。 2021年8月24日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 自他共に認める、日本トップ弱小ブロガーの私が管理する柔術ブログ『BJJMONSTER』 最近は柔術以外のテーマが多くなってきたりしていて、一体どこを目指してい …
BJJMONSTER 試合に出る人必見!JBJJFの道着チェックに関して大切なポイントをまとめてみた。『保存版』 2021年8月20日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 少しずつではありますが、ブラジリアン柔術の大会が日常に帰ってきましたね。 私も先日1年半ぶりに試合に出場してきました。 …
BJJMONSTER プロに教えてもらったリカバリー方法を実践したら、ガチで身体が軽くなった件。 2021年8月14日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー こんにちは、管理人のトミショーです。 先日、公開したリカバリーとセルフケアに関するインタビュー記事は既にお読みいただけま …
BJJMONSTER 身体のプロである『理学療法士』の先生に、アスリートが行うべきセルフケアについて色々と質問をぶつけてみた。 2021年8月11日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 今回の記事のテーマは『セルフケア』です。 この記事をお読みの方は、日頃からスポーツやトレーニングに取り組まれていて、毎日何かし …
BJJMONSTER 『これから試合に出る人必見!』柔術の試合に出る人が当日会場に持っていくべきものについてまとめてみた。 2021年8月4日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 先日、超久しぶりにブラジリアン柔術の試合に出場してきました。 試合結果、駐車料金共々散々な1日となりました。 オ …
BJJMONSTER 超久しぶりに試合に出場してきた件について。『JBJJF第13回関西柔術選手権』 2021年7月26日 トミショー ブラジリアン柔術とトレーニングとそれにまつわるリカバリー 先日、大阪で行われたJBJJF主催の柔術大会『関西柔術選手権』に出場してきました! (画像はJBJJFホームページより …