Brazilian Jiu Jitsu PR

最も効率よくサイドポジションをキープする方法はこれだ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ビーレジェンドホームページ

こんにちは、BJJモンスターです!

今まで練習していなかったことを練習するようになると毎回新しい発見の連続で、練習がすごく楽しく感じます。

最近はパスガードの練習にハマっていて、スパーリングでもトップポジションをよくやるようになったのですが、せっかくパスする事が出来てもポジションをキープする方法がわからずに、ガードに戻される事が何度かありました。

せっかく肝心のパスガードが出来ても、すぐにガードに戻されてしまっては、ポイントを奪う事が出来てもサブミッションを決める事が出来ませんよね。

どうしてもパワーのある相手になると力技で返されたりすることもあるので、力で対抗できるように筋トレを始めることも考えたのですが、そこは柔術。

テクニックは全てを制するというカイオテハの教えにしたがって、
技術で対応できないかと色々試してみました。

マウントやバックポジションはキープしやすいですが、サイドポジションやニーオンベリーなどは相手も必死で暴れるのでポジションをキープするのが難しいです。

そこで何かいい方法はないかと試してみた結果、ラペラを使用するのが最も安全で効果的だという結論にたどりつきました。

サイドやニーオンのポジションキープはもちろん、ハーフガードのパスの際などにもラペラを使ったテクニックは非常に使えます。

サイドやニーオンからブラボーチョークを仕掛ける際のラペラの通し方も相手の動きをコントロールする事が出来て非常に有効ですが、ラペラを手前に引いて相手の動きをコントロールする方法もあります。

 

キーナンがラペラを手前に引いたポジションキープとそこからのサブミッションを説明しています。

さすがラペラ使いの先駆者だといわんばかりのテクニックですが、
この技はラペラを繋いだボディロックのようなイメージですね。

実際に練習で何度か試してみましたが、サイドポジションからハーフに戻されてしまう事が度々ありました。

ラペラを受け渡す際に、相手に対するプレッシャーが緩んでしまってコントロールを失いやすいので注意が必要です。

ラペラを受け渡して、完全に形を作る事ができれば、相当強いサイドポジションのキープ方法なので覚える価値ありのテクニックです!

チョークへの展開も一緒に打ち込みしてサイドポジションからのレパートリーを増やしましょう!

ABOUT ME
トミショー
ブラジリアン柔術が生きがいです。 柔術家に関する役立つ情報や、柔術に関する面白い記事を書けるように努力していますので、是非サイト内を色々と回ってみてください。