未分類 PR

人生の試合に出ることにしました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ビーレジェンドホームページ

こんにちは、管理人の富本です。

タイトルにあるように人生の試合に出ることにしました。

当ブログの管理人は鍼灸師&柔道整復師として普段は鍼灸整骨院に勤めているのですが、タイトルにあるように人生の試合に出る(独立開業する)ことにしました。

手に職をつけたいと思い、この業界に入り、これまで自分なりに色々と勉強を続けてきました。

現在の職場では非常に可愛がってもらっており、特に大きな不満などはないのですが、ずっと前から自分でやりたいと思っていたので決断しました。

『もうちょっと経験を積んでからにしよう』

『もうちょっと資金に余裕ができてからにしよう』

『もうちょっと子供が大きくなって手がかからなくなってからにしよう』

そんなふうに自分に言い訳を繰り返しているうちに、時間だけが経過していく日々が続いていたのですが、今年、親しい人が若くして亡くなったりすることを目の当たりにして、本当の意味で人生はいつ終わるかわからないと感じ、心の中でやりたいと思っていることをやらずには死ねないと感じ、思い切ることにしました。

日本には治療院が既に沢山あり、毎年多くの院が開院する一方で、多くの院が閉院しています。

治療院であっても、会社であっても10年続くのは1パーセントだけなんて言葉もあります。

そんな世界に飛び込む自分はなんでもかんでも治せるスーパーマンではなく普通の人間です。

治せる症状もありますが、治せない症状もあります。

むしろ勉強をすればするほど、治せない症状の方が多いのではないかと思っている次第です。

自分の院が3年後、5年後、ひいては10年後まで生き残っているかなんて今の時点では全くわかりません。

もちろん頭の中では、こういうふうに運営していこうという理想図は描いているものの、10年前の自分が今の自分の姿を想像できていたかというと全くもってできていなかったので、本当の意味での将来は、これからの自分が作り上げていくしかないんだと思います。

最近の治療院業界は本当に良くないと思います。

マーケティングに力を入れている院が患者を集客し、セールストークだけを磨いた施術者が施術を行っている状況です。

それで治るなら勿論いいですが、治らない人もいます。

全ての人が治るわけではないので、それ自体は仕方のないことだと思いますが、治ることが期待できない患者に対しても回数券を無理やり売りつけて効果があるのかないのかよくわからない治療を延々と続けさすのは、患者の時間とお金を奪うだけで、誰にとっても良くない状況だと思います。

このブログはブラジリアン柔術と筋トレが主なテーマなので、読者の方で色々と痛みに悩まされている人も多いのではないかと思います。

ただ、整骨院や鍼灸院、整体院を探して行ってみても、柔術のポジションや技の名前がわからないのは当然であっても、ベンチプレスすらしたことがないような施術者に当たってしまったりするのも珍しくありません。

是非、うちの院にお越しください。

決して内装にめちゃくちゃ金をかけた綺麗に取り繕った院ではありませんが、その分、そこにかけるコストを他に回して患者さんのメリットになるようにしたいと考えています。

鍼治療は院によって料金が千差万別で、高いところでは1回1万円以上することもザラですが、うちでは4500〜から受けて頂けます。

大腰筋への鍼治療など専門的な研修を受けて学んできました。

慢性腰痛や坐骨神経痛などでお悩みの方は是非ご連絡下さい。

大阪府豊中市の阪急豊中駅からすぐの場所で開業予定です。

取り急ぎ、具体的なオープンの日が決まったら、またこちらのブログやTwitter、インスタグラムなどで告知致します。

手作り感満載ですが治療院のHPもありますのでそちらも参考にしていただければ幸いです。

作りはまだまだですが、主に実際の症状に鍼治療をした際の経過だったりのブログなどを挙げています。

https://homare-shinkyu-seikotsu.net/ブログ/

開業までの様子だったりもTwitterやインスタのストーリーで随時更新したいと考えていますのでチェックしていただければ幸いです。

https://www.instagram.com/tomi.japanese.acupuncturist/

これまでインスタは避けていたのですが、これからガチります。

来年の全日本マスターは大阪で開催されるようですね。

来年は自分も間違いなく道場に行く時間も増えますから、リアルでお手合わせする皆さん、お手柔らかにお願い致します!

ABOUT ME
トミショー
ブラジリアン柔術が生きがいです。 柔術家に関する役立つ情報や、柔術に関する面白い記事を書けるように努力していますので、是非サイト内を色々と回ってみてください。