こんにちは、BJJモンスターです!
タイトルにもあるキムラロックは格闘技では超有名な技で、柔術においてもよく使われているメジャーな技ですよね。
非常に強力な技の一つであることは間違いありませんが、防がれやすい技の一つでもありますよね。
キムラロックの形を作ることが出来ても、相手の力が強かったり、ディフェンスが上手だったりすると腕を極めることが難しくて、そのまま膠着してしまい、時間切れになったり、ポジションを失ってしまったりすることがよくあると思います。
総合格闘技と違って、柔術では道着を着ているので、帯や道着を掴んでディフェンスされることが多いですよね。
私自身、力が強い方ではありませんので、キムラロックの形を作ることが出来ても、そのまま腕を極めることが難しいことが多いので、相手のグリップを切れない時のバリエーションについて考えてみました!
サイドやノースサウスのポジションでキムラロックのグリップを作れた場合は、そのままキムラロックを決める以外にも様々なアタックの方法があります。
目次
キムラロックからのバリエーション
変形キムラ
相手が帯を持っていたり、脇を締めていたりしてもグリップを変えてキムラを決めることが出来ます。
この方法はポジションを失うリスクも少ないので、普通のキムラロックが決められない場合はまず最初に試してみたいバリエーションの一つですね。
キムラからシザーチョーク
キムラからのバリエーションで、個人的に最も多用しているのがこの技です。
相手の腕に対してプレッシャーをかけていくと、相手は腕を抜かれないように必死なので首元がガラ空きになっている場合があります。
その場合は両足を使って絞めを狙いましょう!
腕に対してプレッシャーを掛ければ掛けるほど、相手の意識が腕に集中して首元が狙いやすくなります。
↓実際に総合格闘技の試合でも多用されている技です。
キムラグリップさえ外さないようにしておけば、絞めがどうしても決まらない場合でもポジションをキープすることができるので、相手の意識が腕のディフェンスのみになっていて首が空いている場合は狙ってみましょう!
キムラから横三角
キムラから横三角やリバース三角(後ろからの三角絞め)を狙う方法です。
難しい技なので、失敗するリスクはありますが、一度三角の形を作ることができれば非常に強いポジションなので、絞めも変形キムラロックも決まらない場合は狙ってみても面白いかもしれませんね。
キムラからのシザーチョークと組み合わせて狙うと良さそうですね!
これらの方法以外にも、最もベーシックなバリエーションの一つで腕十字を狙う方法などもありますので、キムラが決まらない場合は是非色々な極めのバリエーションを試してみましょう!