当サイトを訪れていただきありがとうございます!
あなたはどのような検索ワードでここにたどりつきましたか?
当サイト『BJJMONSTER』はブラジリアン柔術や筋トレ、サプリメントやセルフケアグッズの紹介などを中心とした内容のブログサイトです。

柔整&鍼灸とトレーナーとして仕事をしながら、趣味で柔術を楽しんでいる筆者が一人で管理&更新しています。

趣味で始めた柔術ですが、今となっては自分の人生に欠かすことができないくらい大好きなライフスタイルの一部になりました。
そんな柔術を通じて、多くの人と繋がれたらいいなと思いブログを始めました。
読者の方にとって有益な情報を発信できるように、自分なりに考えて日々更新していますので、温かい目で見守って応援していただければ幸いです。
おすすめ記事まとめ
以下、ジャンル別のオススメ記事になりますので、是非お読みください!
・柔術着に関する記事
柔術と言えば、やっぱり柔術着でしょう。
・自他共に認める柔術バカで、これまでに柔術着に散々私財を投入してきた私が、柔術着のブランド別のサイズ感や着心地など色々とまとめています。
https://bjjmonster.net/?p=862
https://bjjmonster.net/?p=5687
https://bjjmonster.net/?p=5622
・柔術家必読のリカバリー関連
柔術ほど体を酷使するスポーツはこの世にないと思います。
全ての柔術家の身体を楽にしたいという思いで、リカバリーに関する記事も沢山用意しています。
https://bjjmonster.net/?p=4875
https://bjjmonster.net/?p=5160
https://bjjmonster.net/?p=5949
柔道整復師、鍼灸師、理学療法士、管理栄養士と身体に関わるプロに有益な情報を教えていただいています。
・柔術おもしろコンテンツ
読んでくださる方にとって有益であり、クスッと笑えるような内容を目指して書いています。
https://bjjmonster.net/?p=4775
https://bjjmonster.net/?p=6281
ちなみに、『BJJMONSTERの名前の由来は何ですか?』とたまに聞かれるのですが、単純にブラジリアン柔術の略称である『BJJ』と、管理人が所属している柔術道場『モンスターハウス』の名前の一部を拝借してつけた語呂合わせです。
決してモンスター級にBJJが強いからBJJMONSTERというわけではありませんのでご注意ください。
また、当サイトにはアフィリエイトリンクが貼っていますので、記事の中で紹介している書籍やグッズで気になる物があれば是非リンクから飛んでチェックしてみてください。
オリジナルグッズとしてワッペンの販売もしていますので、気になった方は是非ご注文いただけると幸いです。
(柔術着に貼ってくれている人を見かけたら私が飛んで喜びます。)

↓詳細とご注文はこちらから。
・詳細
https://bjjmonster.net/bjjmonsterオリジナルグッズ作成しました!
注文に関しては、ベースなどのアプリを使うと手数料がかかり、その分、値段を上げないといけないので、トップページの『お問い合わせ』かTwitterのDMで連絡をお願いいたします。
発生した収益は基本的にブログの運営費用として使用しますが、経費を差し引いて利益が残った場合は読者の方や柔術家に何かしらの形で還元したいと考えていますので、是非応援していただければ幸いです。
2020年7月に発生した収益は、若い柔術家を応援するという名目で、BJJMONSTERのスポンサー選手である土屋皓仰選手に還元しました。
https://bjjmonster.net/?p=5232
今後も読者の皆様にとって有益な記事が書けるように努力していきますので、温かい目で見守っていただければ幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
最新記事の更新は主にtwitterで告知していますので、同時にtwitterのフォローもお願いします!